HANA-no-Shirts

花びら

2017/10/2

全面に白抜きの花びらをあしらった空羽織の一張りです。

横方向に隙間のある空羽織のため風通しが良く、色も夏らしく薄いブルーで

気持ちも軽やかにしてくれそうなオリジナル日傘になっています。

近くで見ていただくとわかりますが、地のブルーの部分にも花びらが描かれていて

深みのある柄に仕上がっています。

また、染める前の白の表と同じ生地を使って総裏に仕上げており

日傘をさして見上げた時にご自分でも見て楽しんで頂けるよう、大変手間のかかった

造りになっています、薄い色ですが、生地がニ重なのでしっかりと紫外線を防いでくれます。

なかなか他では見ないオリジナル日傘です。

このラクシュリーラインでは

手元に高級な天然の竹をまた、骨も標準のものより高級なものを使用しており、

より満足いただける造りとなっています。

また、手元にはフックなどにひっかけたりできるように

取り外しのできる布ループが付属します。

素材は絹100% 日本製
UVカットスプレーを施してお届けいたします。  

舞扇

2017/10/3

澄み渡った海を思わせるエメラルドグリーンの豆絞りのベースに、所々に金糸を使った舞扇をあしらったとても豪華な一張りの日傘です。

エメラルドグリーンのさわやかな色にオレンジや赤の金糸を使った華やかな舞扇が映えてとても若やいだ感じに仕上がっています。
もちろん紫外線対策も充分なUVカット日傘です。

最近電車などでよく見かけるように、小ぶりの扇子が流行っていますが、それとは対照的に大ぶりの扇子柄が今とても新鮮です。
電車の中でもあなたを引き立ててくれる強い味方になってくれること請け合いです。

もちろん、外に出ても自然に調和する色なので、風景になじんでくれることと思います。
また、そういう時はしっかりUVカットしてくれる頼もしい味方に早変わりしてくれるはずです。

手元は天然木の白木色、骨はシルバーを使用しています。

素材は絹100% 日本製
UVカットスプレーを施してお届けいたします。

2017/10/2

オリジナル日傘に相応しい、全面菊の小柄をあしらったジャカード織りの豪華な一張りです。
色も夏らしく薄いベージュで気持ちも華やかにしてくれそうな日傘になっています。

近くで見ていただくとよくわかりますが、まるで帯のように厚みがあり、豪華な金糸や銀糸がふんだんに使われており、なかなか他では見ないオリジナル日傘に仕上がっています。
また、全体のトーンとしては落ち着いた感じに仕上がっていますので、カジュアルからフォーマルまで時を選ばずにお持ちいただけると思います。

個性的ですが、とても持ちやすいオリジナルの日傘で、手元は天然目の白木色、骨はシルバー色を使用しています。

反面薄い色のため、リメイク品特有の、全体的な着物生地の使用感が御座います。申し訳ございませんが、、ご了解の上、ご注文をお願いいたします。

素材は絹100% 日本製
UVカットスプレーを施してお届けいたします。  

うさぎ

グレーの紗綾柄のジャカード織り地に、うさぎの柄が入っている着物リメイク日傘です。

よく見ると柄の一部には刺繍も入っていて、うさぎが振り返ったしぐさがとてもかわいらしく、清楚な感じに仕上がっている着物日傘です。

手元は天然木のナチュラル色、骨は黒色を使用してリメイクしています。

もちろん素材は絹100%の日本製。
UVカットスプレーを施してお届けいたします。

和綴じ

2020/9/20

少し赤みがかった紺色の地柄ジャカード織りのベースに、和綴じの本が二か所に刺繍されているオリジナル日傘です。
一か所には菊と竹、もう一か所には亀甲の小紋がデザインされています。

また、所々に淡く白抜きをかけたような和綴じ本のシルエットが配されていて、とても手の込んだ日傘になっています。

手元は天然木のナチュラル色、骨は黒色を使用しています。

素材はもちろん絹100%の日本製。
UVカットスプレーを施してお届けいたします。

風車

2016/3/27

羽扇

2017/10/2

黒の地柄ジャカード織で、羽の扇の模様が傘全体に入っているオリジナルの着物日傘です。

黒無地なので、どんなお洋服にも合わせやすいとともに、凹凸感のあるジャカード織なのでとても豪華に見せてくれます。
ゆかたやお着物に合わせれば、さらに装いが引き立つ日傘です。

手元は天然木のナチュラル色、骨は黒色を使用しています。
もちろん素材は絹100%の日本製。
UVカットスプレーを施してお届けいたします。

折り鶴

2014/9/22

PageTop